調色 2014/12/15 月曜日 / Kanazawa Ltd. 写真での色合わせは難しかったです(結晶塗装なので尚更) まあ、これも写真なので実物とはちょっと感じが違いますが、 塗り(焼き)上がりました
34リフレッシュ ⑨ 2014/12/11 木曜日 / Kanazawa Ltd. 完成しました! 時間もかかりましたが、交換パーツだけでもかなりの量と金額でした これを「リフレッシュ」と言っていいのか判りませんが 新車以上の部分も沢山あって 車は勿論、オーナーさんの気持ちもリフレッシュできると思います なんといっても今回のメインは新品ニスモエンジン! はやる気持ちを抑えて、まずは慣らし運転から楽しんでください 長期のお待たせとお預かり、ありがとうございました
ヘッドライト 2014/12/8 月曜日 / Kanazawa Ltd. ライトは車の目、キレイに越した事は有りません 新しいものに変えればいいのですが、部品が高いのでなかなか交換できない 新品の様にはなりませんが、塗装という方法も クリヤ塗装 レンズ自体の劣化による細かなひび等は取れませんが、さらなる劣化を防止する効果もあります 手付かずの物 目が曇っていると車全体も古く見えるのでやっぱり何とかしたいですね 新品交換(8か月前)さすがに美しさはこれが一番ですね
黒サフ 2014/12/5 金曜日 / Kanazawa Ltd. 素材の硬さから飛石キズの付きやすいFRPバンパー 下地処理のためにサフェーサーを入れるのですが 上塗りのボディーカラーが黒の場合 通常のグレーだとキズが目立ってしまう で、黒いサフェーサーを使って 浅いキズが少しでも目立たないように(傷が深いと白いゲルコートが目立ちます) リップにもサフェーサー処理 これは小キズと素材の梨地を取るためです