溶接パネルの交換というと、抵抗がある人も多いのではないでしょうか

「事故者扱いになってしまう」とか「錆び易いんじゃないの」と考えてだと思いますが
それはあの頃、車が新しいうち

10年、20年と時間が経つに連れて修理に対する考え方も変わってくるものです

あの頃なら「交換はしたくない」「できれば板金修理で」と思っていたものが

今は「パネルを剥がせば錆も取れる」「部品の出るうちに新品に」「交換した方が逆に長持ちする」となってきています

もちろん修理の仕方次第ではありますが、古い車(特に錆の出てしまっている場合)のパネル交換は正解だと思います

ただ、「修理するより交換の方が費用がかかる」というのは、今も昔も同じですが、、