月: 2011年3月 (Page 2 of 3)

作業状況

計画停電の影響もあって、とびとびの更新になるかもしれません(現場優先です)

シルバーの32は完成、納車となりました(ドアヒンジ裏塗装後の写真しか撮っていませんでした、すみません)
009.JPG

33オーテックは
0017.JPG

長年溜まった汚れ落とし?
0024.JPG
ではなく

33弱点部分の錆修理(ちょっとわかり難いかな)
0034.JPG

腐食部分は切り取ってしまいます
0042.JPG

ホイール修理
013.JPG
こちらもお待たせしていますが、進めていますのでもう少しお待ちください

そしてオールペンの32は小物から塗装工程に入っています
014.JPG

シルバーの32 ③

同じ車ばかりを見ているとわかる事、

例えばフェンダーエンブレムの位置、
026.JPG
パッと見で違和感があり、補修してあるのがわかります

本来はこの位置です
033.JPG

他にもマッドガードのクリップや両面テープが付いていなかったり
0271.JPG

プロテクターも、こうではなくて
0281.JPG
こう
0301.JPG

取付ボルト部分も
0291.JPG
こうなって
0311.JPG
こうが正解
032.JPG
以上、数日前の作業です

ブログ

もともとは、作業の状況をお客様に見てもらうために始めたこのブログ

世の中の事件等にはなるべく触れないでやってきましたが、それでも今回の大災害は、、

しばらく休もうかとも考えましたが、毎日見てくれている方や入庫中で車の事が気になっているオーナーの為にも出来るだけ続けたいと思います

「こんな時に」という方もいるとは思いますが、車(GT-R)を治す、これが私の仕事であり生活です

今は被災地の方達には何もすることができませんが、たとえ厳しい状況になっても努力、そして節約して働きます

部品や材料の流通や電気(停電)などの問題も有り、今までどおりにはいかないかもしれませんが、ゆっくりでも少しずつでも進みます

メールをくださった方、ありがとうございます(個別に返信できなくてすみません)頑張りましょう

今日は計画停電がありました
止まって初めてやっと自分のグループがわかり、いつ止まるか解らない状況からは解放?かな

3月11日(地震後)の作業
0016.JPG

地震

かなり揺れました(怖かった)

工場及び、お預かりしている全ての車両には一切問題ありませんのでご心配なく

とりあえずの報告です(午後3時10分)

シルバーの32 ②

ドアから
0221.JPG

ドアビームが
0231.JPG

外れました
024.JPG

こう見ると簡単そうですが、けっこう「危険」で、ドアを傷めないように「緊張」する、でも「軽量」になるという〝3K〟の作業です
025.JPG

オールペンの32 20103-11

ボディー本体の板金作業は(理由あって細かく載せていませんが)終わっています
0014.JPG
が、塗装前にやらなければいけない作業がまだあります

ホイールハウスの汚れ、サビ落としにアンダーコート
0023.JPG

0033.JPG

0063.JPG

0071.JPG

ドライカーボンパーツの加工、フィッティング、下地処理等なども
039.JPG

041.JPG
究極の軽さのこのドアを持つと、純正ビーム付きのドアを持つのが嫌になります(笑)

シルバーの32 ①

ドアを分解しているのは、交換や板金が目的ではありません
018.JPG

ドアのオモリ、じゃなくてビームを取り外すためです
019.JPG

せっかくドアを外したんだから、と言う事でヒンジも交換します
020.JPG

一見何でもなさそうでも
021.JPG

裏側はこんな感じ
022.JPG

右側も
023.JPG

他にも錆の修理をします

車体を上げて
027.JPG

フロア下、溶接止めのロールケージの裏側(溶接部)の錆です
028.JPG
溶接した所が
029.JPG
ことごとく
031.JPG
錆びています
030.JPG

ホイールハウス内も
035.JPG
、、、
036.JPG
このまま腐食したらロールケージの意味がありませんね
037.JPG
溶接したのがどうこうと言うより、焼けた所をそのままにした事が原因です
038.JPG

黒結晶

昨日の続きです

結晶(チヂミ)塗装、今回の色は黒!ウチでは2番人気(1番人気は赤)の色です
0012.JPG

地味、無難、と言ってしまえばそうなのですが
0022.JPG

赤等の明るい色を使ったスペシャルな感じとは違って〝大人〟な雰囲気
003.JPG

実はウチの車もカム交換(すごく気持ちイイ仕様になりました)に併せて赤から黒に替えました
007.JPG

いかにも「玄人メカニックが組みました」という感じがしませんか?
0062.JPG

コレは34の赤
0032.JPG

存在感やインパクトでは赤の勝ち
_dsc3051.jpg
色って悩む所ですね

塗装剥離

ヘッドカバー類の塗装時には旧塗膜の剥離をします(剥がれてしまう塗膜の上から塗装しても意味がないので)
0011.JPG

剥離剤を使用
0021.JPG

その他にもサンディング、ブラスト等を使って下地づくりをします
0061.JPG
塗装後の写真は明日お見せできると思います

« Older posts Newer posts »