月: 2020年7月 (Page 2 of 3)

BNR34 TV2

ドアのボカシ塗りでボディー色の塗装は終わりです

フェンダーカバーはボディーへの穴開け無しの取付依頼なので、小細工して付けます

ついでに付属の両面テープの接着力がイマイチ?なので、これも今回から違うものを使います

テープの色も付属品のグレーからブラックに

こうして説明書通りに扱わない事が増えていきます

新車風に

骨格部位の塗装時は、わざと新車風に塗り分けてます

全く同じにとはいきませんが、なるべく違和感ない様に(ボディーカラー1色で塗った方が楽なんですが)

やっぱりこういう所がキレイになると気持ちイイです

めったに掃除できないですからね

ボンネットヒンジは新品を使います

塗装

いつも小物から塗り始めます

交換するバンパーリテーナー類

クリヤ塗装

オールペン車両は長期作業の定位置に

この後分解して、まずは見積もりから始めます

小物も

分解しての修理塗装が基本です

リペイントしていて一見キレイでも

浮いている所もあって

密着不良を起こしているので

素地まで出しての修理が必要です

アウターハンドル内側も擦れで塗装が無くなってたりしますので

一つ一つ丁寧に

アシストグリップが上下逆さに付いている車が結構多いです(リヤも)

内側に矢印マークがあるので、確認してみて下さい(これだと逆)

これで正解、矢印が指す方が上です

« Older posts Newer posts »