交換の勧め 2020/3/18 水曜日 / Kanazawa Ltd. 大体の車は劣化して潰れたり切れたりしているボンネットフードの当たりゴム こうなると立付け調整も出来ません 高い部品ではないので新品交換を薦めます
防錆メニュー 2020/3/14 土曜日 / Kanazawa Ltd. ただ単に防錆剤を入れるだけではなく、防錆と同時にボディー各部を点検しながらボルト類の増し締め、可動部の給油、簡単な立付け等の微調整、クリップやゴム等小さな部品の交換、小さな錆びの応急処置とウイークポイントへの対策をする作業です 水や汚れの溜まり易い場所は、錆びの出易い場所でもあります 錆って隠れてるんですよね 外れている所等を付け直したり 欠品している部品を付けたり 見つけた小さな錆は、酷くなる前に処置して侵攻を抑制します
レス 2020/3/11 水曜日 / Kanazawa Ltd. 付いていた部品を外す○○レス、ワイパーレスとかABSレスとかハイキャスレスなんかもよく聞きますが 今回はBCNR33のリヤスポイラー、ハイマウントストップランプレス! LEDの球切れの心配も無くなりますね