月: 2017年7月 (Page 1 of 3)

BCNR33 QM1

大変お待たせしました、本日納車いたしました!
img_4767.JPG

今回も長期のお待たせと長期のご入庫でした
img_4771.JPG

キレイで強くなったボディーを楽しんでください
img_4770.JPG

事故も修復歴も全然気にならないレベル(事故前より良い状態)になったと思います!
img_4768.JPG

ありがとうございました!!
img_4772.JPG

次の作業は、こちらの塗装に入っていきます
img_4776.JPG

もう少しお待ちください
img_4777.JPG

バラシ作業

損傷度合いの確認と部品の拾い出しの為、まずはバラシ作業
img_4756.JPG

img_4757.JPG

で、発注した部品を待ちます
img_4761.JPG

こちらはバラシにも少し時間がかかります
img_4764.JPG

BCNR33 QM1は仕上げのコーティング待ちです!
img_4762.JPG

ヘッドライト分解

目的は
img_4739.JPG

プロジェクターレンズの曇り除去
img_4741.JPG

うっすら白濁しています
img_4743.JPG

キレイにするためには分解して
img_4744.JPG

レンズ自体を掃除します
img_4745.JPG

ちなみに、よく「前期と後期でプロジェクターの大きさが違う」なんて話を聞きますが、これは間違いでプロジェクターレンズの大きさは前期も後期も同じです!(違って見えるのはレンズのベースやリフレクター等のせいです)
img_4746.JPG

BCNR33 QM1

水密テストと下廻りの洗浄
img_4730.JPG

img_4731.JPG

明日は車検とアライメント調整のため、イーネクストさんに運びます!
(よって、留守にする時間が有りますのでご了承ください)

« Older posts