月: 2012年9月 (Page 1 of 3)

まだまだ下地

新品部品でもしっかり下地処理
00111.JPG
と言うより、一回目の塗装(サフェーサー)と言った方が良いかも

だから塗装屋さんには言わないでくださいね
0027.JPG
「色を塗るだけでしょ」←いいえ違います

えっ、チラッと写っている車の方が気になる?

こちらはこの部品達を取り付ける車体!

34セダンGT-R仕様?
0037.JPG
只今制作中です

初めて

GT-Rだらけなのはいつもの事ですが、コレは初めて
00110.JPG
工場の板金スペースが25の34(暗号みたい)でいっぱいの画
(3台とも部品待ち、、)

とにかく下地

「塗装」と一口にいっても、社外のエアロパーツ等はたとえ新品であってもそのまま塗装する訳にはいきません
0025.JPG

何度も仮組みをして、削ったり穴を開けたり、バリ取りや時にはパテ修正等が必要です
0019.JPG

微調整と修正、サンディング、サフェーサー塗装、乾燥後さらにサンディングと塗装までの道のりはけっこう長いのです
0026.JPG

ER34(ENR34)

25スカイラインの入庫が続いています
0035.JPG

実はGT-Rより部品調達に時間がかかったりして、、
0018.JPG

この先部品等で困るのは、GT-Rより25の方かも知れませんね
0042.JPG

0054.JPG

BNR34 トランク

ハイマウントストップランプ廻りの錆び、本当に多いです
0034.JPG

形状と構造上仕方ないとも言えるのですが、何とかしたい部分です
0041.JPG

ここの錆だけでトランク交換はもったいないので、当社では殆どの場合修理します
0092.JPG

再発の可能性は(たとえ交換しても)ゼロではありませんが、とにかく早期発見早期治療が大事な部分ですね
0017.JPG

BCNR33 リヤサイドプロテクター

純正オプションの大型マッドガード、残念ながらもう左右セット部品は製造廃止になっています
0016.JPG

でも塗装用部品を左右別注文すれば、まだ新品が手に入ります
0024.JPG
欲しいと思っている33オーナーは早めに買っておくのが良いかも

みんな同じ?

写真の車はER34ですが、
0033.JPG

錆の出やすい所や汚れが溜まりやすい所はみんな同じですね
0052.JPG

0065.JPG

ガラス廻りの関しては、以前に外した事のある場合は〝要〟注意
0073.JPG

0081.JPG

酷くなる前の修理が正解です
0091.JPG

R’sミーティング2012

今年も一大イベントが無事終わりました

御来場、ブース訪問、商品のお買い上げ、そしてお声かけ下さった皆さん、ありがとうございました
c121c47afc1.jpg
車両の貸し出しをしてくれた33オーナー(Mさん)と手伝ってくれたみんなもありがとう!

現地の様子はネットで探せば色々見れると思うので、ここでは載せません
(本当は写真を撮ってる暇もなかったのですが、、、)

今日は当日来れなかった人の為?に、出し惜しみした33完成時の写真を!
014.JPG

012.JPG

0151.JPG

0172.JPG

« Older posts