月: 2011年12月 (Page 2 of 3)

すべてが希少車

数の少ない特別仕様車等に触れる事ができるのは幸せな事です
0015.JPG

今となっては特別仕様車でなくても、全てのGT-Rが希少車(毎日が幸せ)かもしれません
0035.JPG

数の少ない限定車は希少中の希少と言ったところでしょうか
0048.JPG

34 リヤディフューザー ②

性能はもちろん、見た目もカッコいいドライカーボン!
032.JPG
取り付けもしっかりしていて、さすが純正といった感じ

ですが、

なんといっても値段が高い、現在の新品価格は驚きの¥740,250(税込)!!
030.JPG
標準車に取り付けようとした場合には取付ステー(約¥76,000)も必要、取付工賃(一部ボディー加工)を入れると総額¥850,000位になると思います

物が物なので高額なのは解るのですが、それにしても、、

と、そこで作ったのがコレ!オリジナル34用ドライカーボンリヤディフューザー
021.JPG
この前ちょっと紹介したパーツです

純正と違う所は金属製ステーを使っていないという事(後期形の綾織カーボン)
022.JPG

サイドから取り付け部までフルカーボンです
023.JPG

フィン取付部裏側にもステー等を使いません
024.JPG

付属品は純正品をそのまま使う事ができ、
026.JPG

取付にステンレスボルトを使えば錆びる所はありません
027.JPG

最初の一枚だけ特価で販売します
029.JPG

不運にも純正品を壊してしまったVスペックオーナーさんや、以前から欲しかったという標準車のオーナーさんへ
028.JPG
すみません、ここでは価格は公表できません

尚、申し訳ありませんが、現場作業優先なので電話やメールでの価格だけの問い合わせもご遠慮ください

当社は部品販売をメインにしている会社ではありません(部品メーカーさんと比べると至らない所がありますが、その分安く提供しています)

欲しいという方で実物を見に来れる方のみ連絡をください

34 リヤディフューザー

車体下に付いている部品なので汚れてしまうのは仕方ないのですが、
0131.JPG

砂利等も溜まってしまいます
0142.JPG

それがステーの間に入り込んで塗装にキズを付け、錆を呼んでしまうんですね
0152.JPG

頻繁に外して掃除と言う訳にはいかない部分ですが
0191.JPG

メンテナンス等で外した時には、キレイにしてから付けるようにしましょう
020.JPG

34 Zチューンバンパー

迫力のあるデザインと冷却、ダウンフォース性能で人気のZチューンバンパー
0102.JPG

リップ一体型と言う事を考えるとコストパフォーマンスも高い

さらにフィッティングも問題なく良い事ずくめ、と言いたい所ですが、、

チョットだけ不満を言わせてもらいます

一つは華奢で錆び易いネット、もう少ししっかりした物が欲しいですね
0045.JPG
新品時に塗装してく事を薦めます

そしてもう一つはディフューザーの取付部(新品時にはリベットナットが付いています)

新しいうちは良いのですが、脱着を繰り返したり、締め過ぎやボルトの固着等でカシメが緩んで空回りしてしまう事があります

でも大丈夫、緩んだナットは外して
0171.JPG

純正スピードナットを使って対策出来ます
0163.JPG

0074.JPG

エンブレム

スカイライン最高峰の証、GT-Rエンブレム

写真は32(黒)の物ですが、第二世代それぞれ(32、33、34、33オーテック)にデザインも大きさも違います
0024.JPG

「そんなの知ってるよ」って聞こえてきそうですね、すみません

では大きさの違いは知ってましたか?

左から33 32 34 そして一番小さいのがオーテックです
0032.JPG
ちなみに値段は高い順に、34、33、オーテック、32となります

防錆メニュー BNR32

車種が変わっても基本的には同じ作業です
0073.JPG

劣化した小物部品はこのタイミングで交換すれば
0052.JPG

部品代は追加料金となりますが、交換工賃は無料になります
0101.JPG

今回はメニュー以外の追加作業も(サイドマッドガードの付け直し、こちらは別料金)
0022.JPG

キレイに外すのと、両面テープや汚れ落としに時間がかかります
0012.JPG

0043.JPG

ボディー側もキレイにして、新しいクリップと両面テープで取付
0023.JPG

ココが浮いてくるのは、経年劣化による本体の縮みと両面テープやクリップの劣化
0013.JPG

そしてサイドシル(ジャッキポイント)の歪みが原因です
0044.JPG
弱いサイドシルは色んな弊害をもたらす、32の要注意ポイントです

防錆メニュー 33オーテック

パネル内部に防錆剤を入れる為、リヤシートや内装類を外します
018.JPG

久しぶり?の4枚ドア
019.JPG
防錆剤の注入と同時に、点検、調整、増締め、給油等も行います

さらにウイークポイント(33、34はフードレッジ 32はリヤフェンダー)の錆予防対策と、その他各部をチェックして修理が必要な所やその優先順位等を洗い出していく作業です

こちらの車両で一番の問題はリヤフェンダー
0091.JPG

交換歴があります
0141.JPG

外見もあまりキレイとは言えないのですが、
0151.JPG

問題は内側の錆
0161.JPG

パネルの合わせ目に錆が侵食
017.JPG
「再度パネル交換をやり直して」と言いたい所ですが、左のリヤフェンダーは製造廃止、、

どう治していくか?今後の課題です

ニスフェス土産

昨日は今年最後?のイベント、ニスモフェスティバルに行ってきました
(写真を撮ってこなかったのでイベントの詳細は無しです)

イベント特価で買ってきたのは
0011.JPG

GT-Rマガジンのフロアマット!(これでトランクマットとお揃い)
002.JPG

0031.JPG

あとはミニカーと
0042.JPG

日下エンジニアリングさんのLEDパネルも
0051.JPG

使用している純正エンブレムの値段を考えると「こんなに安くて良いの?」と言う一品
0061.JPG
代表の佐々木さんもすごく良い方で、実物を見て即買いしました
(佐々木さんは現在33オーテックを物色中らしいです)

33オーテックといえば現在防錆メニューで入庫中
0081.JPG
続きはまた明日

« Older posts Newer posts »