Page 294 of 470

頼まれてはないけど

勝手にする作業するもあります

外した部品の
dscn0210.JPG

サビ落としや塗装(錆びているのをそのまま付けるのは嫌なので)
dscn0220.JPG

内側の汚れ、これもこのまま付けるのは気持ちが悪いから
dscn0221.JPG

洗浄
dscn0223.JPG
気持ちばかりのサービス作業です

オールペンの33 20132-8

想定外の作業が続いて、なかなか本体の塗装にかかれません

これはルーフ廻りの小物の塗装
dscn0211.JPG

黒く塗っているという事は
dscn0212.JPG

ブラックルーフ(黒天井)にするから
dscn0215.JPG

dscn0216.JPG

細かい部品も全部黒
dscn0214.JPG

パーツが小さいので、プラモデルの塗装をしているような気分です
dscn0213.JPG

部分製作 ②

FRPバンパーの修理

キズ、ひび割れ、小さな欠け等は樹脂(FRP)やパテで治します
dscn0173.JPG

ボッキリ折れてしまっている部分もFRPで接合するとして
dscn0169.JPG

手間がかかるのが、
dscn0168.JPG

部分的になくなっている所(欠片もありません)
dscn0170.JPG

しかも複雑なラインの集まる場所
dscn0179.JPG

でも無い物は「作る」しかありません

1日目、雌型からおこしてFRPで製作
dscn0180.JPG

作ったパーツを
dscn0181.JPG

貼り付けて
dscn0182.JPG

あちこち割れている個所も一緒に
dscn0184.JPG

dscn0185.JPG

ココからまだまだ時間がかかるのですが、途中(粉まみれの2日目)は省略

で、何とか形になりました
dscn0206.JPG

dscn0207.JPG

部分製作 ①

板金修正や部品交換の中にも「作る」作業をする事があります

腐食の酷い部分は切り取って
dscn0200.JPG

dscn0201.JPG

鉄板で製作(見えなくなる場所だけど一応プレスラインも再現)
dscn0202.JPG

部分交換することで費用も時間も少なく
dscn0203.JPG

dscn0204.JPG

dscn0205.JPG

再想定の想定外?

バンパーを外して以前の修理が原因と思われる錆を発見

再度状態を想定する
dscn0186.JPG

外から見えるという事は
dscn0187.JPG

内側はかなり進んでいるはず
dscn0188.JPG

やっぱり、
dscn0189.JPG

という事は接合部全周
dscn0190.JPG

ですよね、
dscn0191.JPG

dscn0192.JPG

この位は再想定できましたが
dscn0197.JPG

想像していなかったのはフロア
dscn0198.JPG

シール材等で隠して?あったので判らなかった再度の想定外、、
dscn0199.JPG
想定外がある事は常に想定しておかないとですね(??)

想定内と想定外

作業前から判っているもの

定番の錆びや
dscn0156.JPG

dscn0157.JPG

部品の劣化や溜まった汚れ
dscn0161.JPG

想定内
dscn0162.JPG

そして作業に入ってから判るのが、以前の修理跡やそれに伴うサビの進行具合など

こういった場合は追加作業になる事が多いです
dscn0167.JPG

開けてみないと判らない
dscn0164.JPG

想定外です
dscn0165.JPG

« Older posts Newer posts »