月: 2008年11月 (Page 1 of 2)

B210 サニー

サニーは何をやるんですか?とよく聞かれるのでまとめて写真を、

ワイドタイヤ、オーバーフェンダーを付けるためにフェンダーをカット
00113.JPG

リヤは結構大変です。
00210.JPG

0039.JPG

00114.JPG

00211.JPG

これだけ切ると軽量化にもなりますね。
00311.JPG

フェンダーミラーの穴埋め(懐かしい作業です)
0092.JPG

0103.JPG

0111.JPG

012.JPG

00212.JPG

00310.JPG
このあとボディー、オーバーフェンダーの塗装、取付へと進めていきます。

A31 ③

新品交換するドアとフードのヒンジです。(今日やっと届きました)
00112.JPG

32のヒンジと一緒に下地処理
0038.JPG

指をさしている方が32(GT-R用)のドアヒンジ、ピラー取付側はひと回り大きく形も違うのですが、ドア側のステー(→部分)をよく見てください。
そうです、まったく同じ部品!
当然シャフトのサイズも同じ、重たい2ドア(特に中、後期型)のヒンジには負担が大きいわけですね。
0029.JPG

A31 ②

小さな所ですが、フロントバンパーの端がブチルテープ(テールランプなどに使われているシール材)で止まっていました。(両側とも)
00510.JPG

この車両に限らず多いんです、取付方がいい加減だったり緩んでいたり。
とまっていればまだ良いのですが、中にはボルトやクリップなどが付いてない車も、、、。
車内の内張り等も裏側の足が割れたまま、なんていう物も多いです。

もちろん気が付いたものは取り付けの際、修理したり新品部品等を使って組上げるのでご安心を!

本来はブラケットが付きます。
00610.JPG

A31のサイドステップ
00410.JPG

こちらはオールペンの32(Vスぺ)のパーツです。
0075.JPG

R35を手に、、

持っているのはラジコンです。良く出来てますねェ~!
知り合いの方が見せてくれました。
063.JPG

うちの駐車場でドリフトしていました(笑)
060.JPG

実車の入庫はというと、35どころかこれまた古いサニー!
0037.JPG

35と比べると年代を感じる32が最新型に見えてきます。
0048.JPG

オールペンの32(Vスぺ) ① & A31 ①

大きな修理の後は有りませんがフロントバンパー、右フェンダーは交換歴が有り、いつもどおり?レインフォースは塗装されていませんでした。
0046.JPG

これは左側のフェンダー取り付け部分、通常このようなプラスチックのワッシャーが使われていますが、
009.JPG

右側は交換時にスチールのワッシャーを入れたようで、錆が出ています。
(GT-Rのアルミのフェンダーにはボディーとの電位差で錆びない様にプラスチックのワッシャーが使われています。33、34も同じです)
010.JPG

見えない所から錆は進行してきます。
リヤスポイラーの裏側も
0036.JPG

続いてA31、ヒンジ交換と錆修理のため前廻りを外します。
0027.JPG

フェンダーの中には泥がいっぱい!
0047.JPG

カウルトップ部分
0057.JPG

形状も錆び方もR32とそっくりですね。
0067.JPG

錆修理の32 その3

交換したリヤパネル、裏表とも塗装終了。
塗装されていなかったレインフォースも一緒に塗りました!
00111.JPG

サビの浮いていたリヤフロア(判り難いかな?)アンダーコート仕上げです。
0073.JPG

その他の部分にも防錆剤を入れます。

サイドシル
0045.JPG

リヤシート、内張りを外してリヤフェンダー内部
0056.JPG

トランクルーム側からも
0065.JPG

ドアの中も
008.JPG

部品を外して各部の点検、締付、給油、調整、清掃、当社の防錆メニューです。

オールペンの32と

マジョーラカラーの32の完成の写真はいつもどおり納車後に、

こちらは次のオールペン車両です。
0055.JPG

お待たせしました、進めています。
0064.JPG

そしてこちらも入庫、A31セフィーロ、32と同世代の日産車ですね。
00110.JPG
どちらも作業状況は追ってアップしていきます。

« Older posts