Page 290 of 470

塗膜剥離

マッドガードの浮きを直す為「付け直すだけ」のはずが
img_0132.JPG

旧塗膜(過去の補修)が酷い
img_0122.JPG

食い付いていない部分が有ったり
img_0123.JPG

樹脂用の塗装をしていないので全面ひび割れ、、
img_0125.JPG
バンパーやリップ等、こういう塗装がされていることが結構(かなり)多いです

仕方がないので旧塗膜剥離(安い部品なら交換を勧めるんですが、、)
img_0128.JPG
相手が樹脂なので剥離剤やブラストは使えないので、サンダーと手で地道にペーパーがけ

荒いペーパーも使えないので、とっても時間がかかります(これはやった事がある人しか解らないかな)
img_0129.JPG
塗った本人は、再補修時のこの苦労が分かっているんでしょうか?

オーナーさんへ

組み上がると見えなくなってしまう部分や作業状況、写真で確認してください

すでに納車済みの車両もありますが、オーナーさんが見ればわかると思いますのでコメントは入れません

バンパーレインフォース
img_0094.JPG

img_0092.JPG

img_0093.JPG

リヤフェンダー
img_0021.JPG

img_0022.JPG

サイドシル
img_0101.JPG

img_0102.JPG

img_0104.JPG

塗装
img_0109.JPG

img_0111.JPG

部品交換

いずれ取り替えるなら、増税、値上げ前に部品だけでも交換、購入も有りだと思います(物によってはもう間に合わないかも)

アンダーカバーと33用ブレーキダクト
img_0090.JPG

32の「エアガイド」から33の「エアダクト」に
img_0100.JPG

ウエザーストリップとルーフバイザー
img_0095.JPG

ゴム部品は消耗品
img_0096.JPG

バイザーは好みは有るでしょうが、モールの保護、目隠しにもなります
img_0097.JPG

リヤピラーフィニッシャー
img_0106.JPG

ココも要交換の32が多いですね
img_0107.JPG

赤と言うと何を思い浮かべますか?

赤信号、赤色灯、テールランプ、日の丸?

塗装ではキャリパーやヘッドカバー等、パーツ塗装での人気色です
img_0072.JPG

目立つ色なのでワンポイントにはもってこいの色
img_0073.JPG

人が「赤」に惹かれるのは「血の色」だからでしょうか?
img_0074.JPG

気が付いたら

あっと言う間に3月、年々時間が短く感じます

あれこれ夢中になって作業していると尚更ですね

爪折り終了、凹みも一緒に治しました
img_0062.JPG

img_0063.JPG

ボンネット裏塗装
img_0071.JPG

こちら新品ホイールは
img_0064.JPG

傷をつけて
img_0067.JPG

足付け(下地)処理
img_0065.JPG

チョット変わった作業

傷や凹みの修理、その他のいわゆる事故修理、では無い作業もよくあります

ドアビーム外し
img_0007.JPG

img_0008.JPG

フェンダーの爪折り
img_0058.JPG

img_0059.JPG

img_0060.JPG

ボンネット裏だけの修理塗装、なんていうのもチョット変わった修理かも知れませんね
img_0057.JPG

ん?

同じ車種ばかりを見ていると、作業をしていて「なんか変だな」と気付く事がよくあります

部品の取り付け方、ビスやクリップの違い、欠品等を見つける事が多いんですが、今回は
img_0049.JPG

ん?
img_0050.JPG

右フロントタイヤの回転方向が、
img_0051.JPG

どこかで左のリヤと間違えて付けられちゃったんですね
img_0052.JPG
作業とは関係ありませんが付け直しておきます

« Older posts Newer posts »